マッチングサービス

2019

自社サービス構想
「ネコノテ」マッチング タスキュー


自社サービスを企画してみよう、という活動での制作。
月に1回ある社内会議で各自でやってみたいサービスなどを持ち寄りプレゼンすることから始まりました。

デザインだけでなく、会議の進め方やサービスを円滑に運営するための仕組みや規約作りなど幅広く関われた事で大きな視野を持って仕事に取り組むことができるようになり、デザイナー/コーダーとして一歩成長出来たと感じています。


■意図

「ねこのてを借りたい・貸したいを結ぶ」をコンセプトにしたマッチングサービス。
「助ける(レスキュー)」と、ゲーム等で依頼主が困っている事を提示しプレイヤーが解決していく「クエスト(Quest)」に近いものを想定していたことから「Q」を取って名付けました。


■経験や学び

マッチングサービスの提案、さらにネーミング・ロゴの提案も採用いただき、
その後の会議では自らが主体となって必要な要素や仕組み、サービスのフローといった根幹の部分から、ワイヤーフレーム・各画面デザインなどを考えていきました。

この企画で初めて「サービスを作る側に立ってUIを見ること」を行い、
新しい学びを得てデザインの知識とすることが出来ました。

普段何気なく使うアプリケーションやサービスが、いかに多くの人員・過程を経てリリースに至るのかということを身を持って体験することが出来ました。


■使用ツール
Illustrator / XD

O.CHISA PORTFOLIO

公開可能な制作物の一部を掲載しております

0コメント

  • 1000 / 1000